福岡学習センター 2023.07.13 映画・演劇・声優クラス期末発表会【福岡】 EESってご存知ですか? E…映画E…演劇S…声優 の略で、 声優に興味がありこれからプロを目指す生徒や、「自分自身を変えたい」と演劇に挑戦する生徒がプロの講師陣より基礎から学べるクラス(オプションコース)です。 […] 2023.07.13 通信制高校のスクーリングはどんな服装で行けばいい?持ち物は? 通信制高校のスクーリングに行くときは、どんな服装が好ましいのか、校則はあるのか、持ち物リストなどご紹介。 2023.07.11 通学2年生クラス【福岡】 博多の街が、博多祇園山笠の熱気に包まれる季節となりました。 7月7日七夕の日は、通学生スタイル1学期最後の「通常登校日」。 2年生の教室では、生徒たちがそれぞれの想いを込めて短冊に願いを書きました。 残念ながら雨 […] 2023.07.07 7月29日(土)学校説明会を開催します!【福岡】 =学校説明会のお知らせ=7月29日(土)福岡学習センターにて、学校説明会を行います。卒業後の進路を悩んでいる方、通信制高校へのご転学を検討している方はぜひご参加ください。 【日程】令和5年7月29日(土)【時間】13 […] 2023.07.05 学校に行きたくない、不登校でお悩みの方へ11 学校に行きたくない、不登校でお悩みの方やその保護者の方向けに、2週に1度お届けしているカウンセラーだより。今回はなりたいものがない人必見「価値観カード」についてご紹介します。 2023.07.04 通信制高校でスクーリングなしで卒業できる学校なんてあるの? 学校に行きたくない、登校日数を抑えたい、通信制高校において、スクーリングがない学校はあるのでしょうか。 2023.06.30 特別活動『調理実習』【福岡】 6月20日火曜日、福岡市健康づくりサポートセンター「あいれふ」にて通学生スタイルの調理実習を行いました。上級生たちは、前日から買い出しのお手伝いをしてくれました。 全学年合同で、6班に分かれて調理を行います。 メニュ […] 2023.06.29 通信制高校のスクーリングとは?日数や場所は?合宿じゃないスク… 通信制高校のスクーリングについて解説。宿泊タイプ、日帰り参加タイプなど状況に応じて選べるスクーリングを一覧にてご紹介。 2023.06.21 学校に行きたくないとお悩みの方へ10 2週に1度お届けしている「学校に行きたくないとお悩みの方へ」 今回は不登校のお子様をお持ちの保護者の方へ勇志国際高校のスクールカウンセラーの先生からの一言をお届けします。 2023.06.20 新田恵利さんが特別講師に! 僕らのパッションリーダーズの特別講師は、元おニャン子クラブで、現在タレント、作家として活躍する新田恵利さん! 7 / 49« 先頭« 前へ...678...102030...次へ »最後 »天草本校熊本県天草市御所浦町の勇志国際高校 本校の活動日記です。 スクーリングの様子や天草島内の出来事、先生たちの活躍を紹介していきます。熊本学習センター福岡学習センター宮崎学習センター千葉学習センター最新記事 2025.05.02 特別活動 バーベキュー【千葉】 2025.05.02 新入生歓迎会【宮崎】 2025.05.01 5月17日中学生対象学校説明会【熊本】 2025.04.28 新入生歓迎会 4月25日【熊本】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1443) - お知らせ (0) 千葉学習センター (621) 熊本学習センター (617) 福岡学習センター (485) 宮崎学習センター (174) 大分学習センター (85) 天草本校 (388)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年5月 (3) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35