月別アーカイブ 2016.03.29 千葉スクーリング報告~平成27年度期最終~ 3月26日(土)に、平成27年度期最終の千葉スクーリングを、 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにて実施しました。 英語、数学、国語などの一般授業以外に、家庭 […] 2016.03.13 卒業式 11期生 関東地区 去る平成28年3月5日、東京都文京区にある東京ガーデンパレスにて、東京学習センター(文京区)千葉学習センター(千葉県松戸市)合同の卒業式を執り行いました。 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。高等学校生活が […] 2016.03.12 3/1 九州卒業式 3月1日に熊本のホテル日航で卒業式を行いました。 当日は、約300名の生徒と保護者の皆様にご参加いただきました。 式では、生徒代表6名に卒業証書を手渡しました。 式後、参加したすべての生徒にも担任の先生から卒業証書が渡さ […] 2016.03.11 JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ 追加放送決定! 昨年11月に九州で放送された、本校でのスクーリングの様子に密着したドキュメンタリー番組が 他地域でも放送されることになりました! 番組名「JNN九州沖縄ドキュメント ムーブ」 タイトル「リスタート ~通信制 […] 2016.03.10 乃木 静子 今回は、日露戦争で第三軍を指揮した、乃木希典の妻であった乃木静子を紹介します。 乃木静子は、安政6(1859)年11月6日、薩摩藩士湯治定之の娘として生まれ、結婚前までは阿(お)七(しち)という名前でした。 […] 2016.03.08 卒業生お別れ会atグリーンランド☆ 3月8日(火)に熊本県荒尾市にあるグリーンランドへ行ってきました。 学年を分けずに班行動をしていましたが、上級生と下級生が楽しそうに交流していました。 卒業生と活動できる最後の課外授業でしたが、卒業生にとっても在校生にと […] 2016.03.07 オープンスクール(福岡学習センター) 勇志国際高校福岡学習センターでは、3/12(土)にオープンスクールを実施します。 「全日制高校」に比べると情報量が少ない事の多い「単位制・通信制高校」。 通信制高校へ進学、転校を考えていても、いろんな疑問があってなかなか […] 2016.03.04 弁論大会が行われました 熊本学習センターの恒例行事のひとつ「弁論大会」が今年も開催されました。 弁者10名が、何度も練習を重ねた内容を4名の方々(外部審査員3名を含む)に審査していただきました。 在校生、保護者、卒業生など60名を超える聴衆の中 […] 2016.03.03 福岡学習センター 卒業式 こんにちは、福岡学習センター3年担任の金田です。 2/29(月)、春を目前とした最後の寒波で小雪が舞い降る中、校舎開設初となる福岡学習センターの卒業式を単独で挙行する事ができました。お陰様で、開校11年目、福岡学習センタ […] 2016.03.02 有権者となる皆さんへ 3 卒業生へのメッセージ~「日本の心」を取り戻そう!! <はじめに> 今年の7月に予定されている参議院議員選挙から18歳以上に投票できる年齢が引き下げられます。およそ240万人の18歳と19歳の若者が有権者となります。 今回 […] 最新記事 new 2025.05.22 美術館見学【宮崎】 new 2025.05.22 アクティビティ学習 社会探究【熊本】 2025.05.21 【大分県】通信制高校の新入生歓迎会がありました!七瀬川自然公園で最高のスタートを切ろう 2025.05.21 5月29日(木)個別相談会ナイトのお知らせ【大分】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1456) - お知らせ (0) 千葉学習センター (622) 熊本学習センター (621) 福岡学習センター (486) 宮崎学習センター (177) 大分学習センター (87) 天草本校 (390)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年5月 (16) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35