熊本学習センター 2015.06.22 フットサル大会のお知らせ 今週の日曜日6/28日にフットサルの大会に参加します。 これまで毎週練習してきました。 その成果を試し、今後につなげる試合にしたいと思います。 もちろん、全力で最後まであきらめずに勝ちにいきます!! 場所は熊本県合志市須 […] 2015.06.19 バドミントン活動報告 勇志国際高等学校 熊本学習センターでは 月に1回、バドミントンを行っております。 初めてプレイする生徒も、経験者がアドバイスをくれたり カバーしてくれたりするので、上達が早いです! 最初の30分は、準備運動と肩慣らし、残 […] 2015.06.19 6月課外活動 ボウリング大会 6月17日に課外活動、『ボウリング大会』を行いました! 絆の日と同じく、11日に予定していたのですが、悪天候で延期した分です。 今回の大会ルールは ・全2ゲーム集計スコアで順位をつける。 ・女子は1ゲームにつき30ピ […] 2015.06.17 絆の日活動報告 6月の絆の日の活動は、 先週の11日が、熊本県全域で大雨警報と洪水警報がでていた為17日に行いました。 今回は、 井出の口公園の清掃と大甲橋付近の草刈りの2班に分かれて活動しました。 大甲橋付近で活動している途中に近所の […] 2015.05.21 バドミントン活動! 晴天の中、市総合体育館で行いました。 体育館の中は熱気でいっぱいでしたが、 シャトルを打ち始めると、みんな熱さも忘れたかのように軽快に動いていました。 月1回の活動なので、勘を取り戻すために長めの乱打を行ってからは シャ […] 2015.05.14 フットサルサークル始動!! 5月から、毎週木曜日にフットサルサークルの活動をしています。 大会に参加し、勝利を目指すために、練習しています。 今日は2回目の練習日でした。 簡単なボールタッチとドリブルなどの技術を磨いています。 最初はできなくても、 […] 2015.05.11 5月絆の日&課外活動 本日は5月11日、絆の日でした。 近くの公園班と川沿いの遊歩道班に分かれて清掃活動を行いました。 19名の生徒が参加しました。 地域のためになる活動で、本当にいい笑顔です! たくさん落ち葉がありました。 終わってから、全 […] 2015.04.23 バトミントン愛好会@4月 熊本学習センターでは 月1回 放課後にバトミントンを行っています。 今回は熊本市立体育館で行いました。 まずは、軽く肩慣らしから。 ウォーミングアップのつもりでしたが、勝負ごとなのでだんだんと白熱してしまいました! 肩慣 […] 2015.04.13 新年度模試を実施しました! 4月10日(金)に熊本学習センターと本校で模試を実施しました。 各会場とも多くの生徒が受験に臨んでくれました。 みんな一生懸命に問題に取り組んでいます。 1日に3教科の受験で、大変だったと思います。 問題のやり直しをしっ […] 2015.04.10 絆の日活動 本日は「絆の日」でした。 絆の日とは、3月11日の東日本大震災でよみがえった日本の絆を大切にし、 校舎や近所の公園などの公共施設などの美化活動を行う日です。 勇志国際高等学校では、3月11日を『絆の日』とし、震災の記憶を […] 50 / 62« 先頭« 前へ...102030...495051...60...次へ »最後 »熊本学習センター最新記事 new 2025.05.02 特別活動 バーベキュー【千葉】 new 2025.05.02 新入生歓迎会【宮崎】 2025.05.01 5月17日中学生対象学校説明会【熊本】 2025.04.28 新入生歓迎会 4月25日【熊本】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1443) - お知らせ (0) 千葉学習センター (621) 熊本学習センター (617) 福岡学習センター (485) 宮崎学習センター (174) 大分学習センター (85) 天草本校 (388)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年5月 (3) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35