熊本学習センター 2019.04.09 【熊本】2,3年生新年度ガイダンス 本日午前、午後と学年別の新年度ガイダンスが行われました。 二年生のガイダンスでは、担任の福山先生、櫻庭朋子先生、田代先生の挨拶のあと、課題、資格、通学についての話がありました。 また、三年生のガイダンスでは、担任の上田先 […] 2019.04.08 【熊本】1年生登校体験を実施しました 1年生の登校体験を熊本学習センターで実施しました !(^^)! 入式前に学校の雰囲気に馴染んでもらえたでしょうか?? 職員の自己紹介や、先生たちによるオリジナルソングが披露され、新入生を歓迎しました。 前日に在校生が教室 […] 2019.04.01 東京学習センター武田祐巳子先生「99人の壁」出場! 4月13日(土) 19:00~21:00放送の フジテレビ「99人の壁」に 東京学習センターの 武田祐巳子先生が出場します! 挑戦ジャンルは、「正しい日本語」 「南の壁66番」です。 ぜひご覧ください! 「 […] 2019.03.08 【熊本】グリーンランド遠足 3月5日(火)は卒業生日帰り旅行で荒尾にあるグリーンランドに行ってきました。去年は強風のため、 メインのアトラクションに乗れず、悔しい思いをしましたが、今年は晴天に恵まれ、アトラクションもすべて乗ることができました。 ス […] 2019.03.07 【熊本】平成30年度卒業式(熊本会場) 3月1日(金)にホテル日航熊本にて平成30年度卒業証書授与式が開催されました。 当日は、熊本県内を中心に、九州各地に在籍している卒業生が出席しました。 野田将晴校長から卒業生に証書の授与がありました。 証書授与の後は野田 […] 2019.02.21 【熊本】2月14日(木)弁論大会本選会~熊本会場の様子~ 2月14日(木)本校、熊本、福岡、千葉、東京の各校舎から選抜された弁士たちがネットを通じて一堂に会し、弁論大会本選会が開催されました。 熊本からは前日の熊本予選で入賞した3名が出場しました。 熊本の弁士たちの様子はネット […] 2019.02.14 【熊本】弁論大会熊本予選実施しました! 2月14日(水)に熊本学習センターで弁論大会が開催されました。 熊本で実施する弁論大会は今年で6回目。今年は9名の生徒が弁士として弁論大会にエントリーしました。 みんな自分の伝えたいことを事前に何度も原稿を書き直し、練習 […] 2019.01.28 【熊本】保護者会を実施しました 1月27日(日)熊本県総合保健センターにて、2年生の保護者会を実施しました。 2年生は4月から3年生になるので、卒業や進路決定に向けての行動やスケジュールについての話を中心に進行していきました。 最後に、4年前の卒業生で […] 2019.01.23 【熊本】進路ガイダンス開催 1月22日に熊本市内の鶴屋東館の10階にある県民交流館パレアの パレアホールにて、1年生(午前)、2年生(午後)を対象とした 進路ガイダンスを開催しました。 2年生の様子です。生徒保護者合わせて約70名が真剣に話を聞いて […] 2019.01.12 【熊本】~中学3年生対象 登校体験~ 1月12日(土)に中学3年生を対象とした登校体験を実施しました。 今回の授業は「ミュージックハッスル」というタイトルの国語授業。 みんなが知っているあの歌の替え歌を言葉の書いてあるカードを並べながら班ごとに考えました。 […] 34 / 63« 先頭« 前へ...102030...333435...405060...次へ »最後 »熊本学習センター最新記事 new 2025.07.03 8月2日 オープンスクール【熊本】 2025.07.02 トップアスリート(カヌー)近況報告【千葉】 2025.07.01 7月日南個別相談会【宮崎】 2025.07.01 7月12日 中学生対象学校説明会【熊本】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1483) - お知らせ (0) 千葉学習センター (627) 熊本学習センター (627) 福岡学習センター (488) 宮崎学習センター (182) 大分学習センター (94) 天草本校 (392)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年7月 (4) 2025年6月 (21) 2025年5月 (18) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35