千葉学習センター 2015.02.03 1月千葉スクーリング 1月下旬は、平成26年度前期生の千葉スクーリング(松戸市新松戸)の追い込みの時期となりました。 補完スクーリングも実施されました。 各学年とも出席した生徒の皆さんは、それぞれ一生懸命に取り組めていました。 体育実技では […] 2015.01.16 個別相談会のお知らせ 勇志国際高等学校 千葉学習センターでは 以下の通り、個別相談会を開催いたします。 ご希望の方は、お電話かメールにてご予約ください。 勇志国際高等学校 千葉学習センター 松戸市新松戸4-48 新松戸駅 徒歩5 […] 2015.01.07 1月課外活動(初詣) こんにちは。井上です。今年もよろしくお願いします。 さて、新学期が始まりました。 初日の7日は、千葉・東京学習センター合同の課外活動として、柴又帝釈天に初詣に行きました。 柴又駅前です。映画で有名な、寅さんの銅像がありま […] 2014.12.04 12月課外活動(キッコーマン工場見学) 皆さん、こんにちは。千葉学習センターの武田です。 12月4日(木)午後、千葉県野田市「キッコーマン」の工場見学に行ってきました。 中に入ると、 大きなしょうゆが、お出迎え。 しょうゆは、大豆と、小麦と、何からできてい […] 2014.11.20 11月課外活動(芋煮会) こんにちは。井上です。 日々、寒くなってきて、マフラーと手袋を装備するようになりました。 11月20日も意外と寒い日でしたが、江戸川の河川敷で、課外活動(芋煮会)を行いました。 芋煮会は、東北地方(山形や宮城で特に盛ん) […] 2014.11.14 第29回絆の日の活動 ~千葉学習センター~ 今週火曜日の11日に、千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでも 他地区同様、「絆の日の活動」を実施しました。 はじめに活動意義の説明を行いその後、参加生徒38名に教職員も混じっての2班に分け、環 境美化活動を実施 […] 2014.10.25 10月課外活動(ディズニーシー遠足) こんにちは。井上です。 少し遅くなりましたが、10月の課外活動をご報告。 10月は、毎年恒例となったディズニー遠足。今年はディズニーシーへ行きました。 園内は、ハロウィーンの飾りがたくさん! ディズニーシーは仮装がNGだ […] 2014.09.24 卒業生が遊びに来てくれました。 先日、3年前の卒業生山君が、松戸市新松戸にある 千葉学習センターに遊びに来てくれました。 千葉学習センターに通学コースを新設した際の、最初の通学コース生徒の1人でした。 東京の専門学校を今春卒業後、神奈川で就職し今は […] 2014.09.04 課外活動(梨狩り) こんにちは。井上です。 夏休みを終え、9月1日から通学コースの生徒たちが登校し始めました。 教室もだいぶ、にぎやかです 9月4日は、9月の課外活動日ということで、「梨狩り」をしました。 千葉県は梨の名産地。今日お邪魔した […] 2014.07.12 7月分千葉スクーリング 7月分の千葉スクーリングが、松戸市新松戸の千葉学習センターで 14日の週より2週にわたって続きます。 土曜コースA日程午前、午後、B日程午前、午後、火曜午前コース、金曜午前コース、 木曜夜間コースのそれぞれのコースで7 […] 47 / 63« 先頭« 前へ...102030...464748...5060...次へ »最後 »千葉学習センター最新記事 new 2025.07.04 7月開催 学校説明会のご案内【千葉】 2025.07.03 8月2日 オープンスクール【熊本】 2025.07.02 トップアスリート(カヌー)近況報告【千葉】 2025.07.01 7月日南個別相談会【宮崎】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1484) - お知らせ (0) 千葉学習センター (628) 熊本学習センター (627) 福岡学習センター (488) 宮崎学習センター (182) 大分学習センター (94) 天草本校 (392)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年7月 (5) 2025年6月 (21) 2025年5月 (18) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35