千葉学習センター 2015.07.19 第1回体験入学会実施 ~7月18日~ 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでも 7月18日(土)中学3年生対象の体験入学会を実施しました。 当校の特徴であるMST授業(レポートの映像解説授業)体験、 熊本県天草本校の教員によるネットライブ授業の体験、 […] 2015.07.14 第37回絆の日の活動 昨日7月13日(月)松戸市新松戸にある千葉学習センターでも 絆の日の活動を実施しました。第37回目でした。 参加者は、炎天下の中ではありましたが、紙くずや吸い殻、空き缶・びんなど それぞれ一生懸命に拾っていきました。 […] 2015.06.25 千葉学習センターHP更新【6月25日】 千葉学習センターのブログを更新しました。 http://yushi-chiba.net/blog-90537/ ぜひ、ご覧ください。 *勇志国際高等学校では、日曜・祝日を除き 毎 […] 2015.06.13 6月11日報告 第2弾 今週木曜11日は、毎月恒例の環境美化活動である『絆の日の活動』 以外にも、千葉学習センターでは、午後には3年生対象の 『就職ガイダンス』が13:00~14:50まで開催され、 また17:30~20:50までは千葉スクー […] 2015.06.11 「絆の日」の活動 6月11日(木)第36回「絆の日」の活動 勇志国際高等学校では、毎月11日を「絆の日」として 近隣の道路や公園のゴミ拾い、想いを寄せて文章を書く という活動をしています。今回で、丸3年を迎えました。 一部ですが、写真でご […] 2015.06.06 千葉スクーリング(JICAへ) 5月30日(土)に、千葉登校型スクーリングの土曜コースA日程の生徒たちが、 特別活動の一環として、東京都市ヶ谷にあるJICA地球ひろばを訪問しました。 まず松戸市新松戸にある千葉学習センターにて30分ほどの事前学習。 […] 2015.05.25 平成27年度期千葉スクーリング開始 去る5月19日(火)より、千葉学習センターにおいても 平成27年度期登校型のスクーリングを開始しました。 今年度も昨年同様に、火曜午前コース、金曜午前コース、木曜夜間コース、 そして土曜日のA日程午前コース午後コース、 […] 2015.05.12 絆の日の活動 第35回目 松戸市新松戸にて 昨日5月11日(月)千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにおいても 絆の日の活動を実施しました。35回目となります。 3班に分かれて近隣の環境美化活動。まずは活動の意義説明。 そして実践躬行。目に入った紙くず、吸い […] 2015.05.07 5月課外授業 ~バーベキュー~ 去る5月1日(金)、千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターに 集合してから、松戸市の21世紀の森と広場に向かいました。 快晴の中、新入生歓迎のバーベキューの開催です。 現地到着後まずは、手分けして荷物運びから。 全員で […] 2015.04.24 体験学習会およびオリエンテーション 4月16日と昨日23日の2週にわたって、新入生の体験学習会が松戸市新松戸の千葉学習センターで行われました。入学式前ではありましたが、20名を超える新入生が参加してくれました。 2回にわたる体験学習会では […] 46 / 64« 先頭« 前へ...102030...454647...5060...次へ »最後 »千葉学習センター最新記事 2025.09.05 9月11日 個別相談会ナイト 開催! 【大分】 2025.09.05 勇志ニュース【大分】 2025.09.05 通学生2学期の様子【福岡】 2025.09.04 9月ナイト個別相談会のご案内【千葉】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1533) - お知らせ (0) 千葉学習センター (634) 熊本学習センター (636) 福岡学習センター (499) 宮崎学習センター (194) 大分学習センター (104) 天草本校 (397)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年9月 (8) 2025年8月 (24) 2025年7月 (23) 2025年6月 (20) 2025年5月 (18) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35