千葉学習センター 2015.05.25 平成27年度期千葉スクーリング開始 去る5月19日(火)より、千葉学習センターにおいても 平成27年度期登校型のスクーリングを開始しました。 今年度も昨年同様に、火曜午前コース、金曜午前コース、木曜夜間コース、 そして土曜日のA日程午前コース午後コース、 […] 2015.05.12 絆の日の活動 第35回目 松戸市新松戸にて 昨日5月11日(月)千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにおいても 絆の日の活動を実施しました。35回目となります。 3班に分かれて近隣の環境美化活動。まずは活動の意義説明。 そして実践躬行。目に入った紙くず、吸い […] 2015.05.07 5月課外授業 ~バーベキュー~ 去る5月1日(金)、千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターに 集合してから、松戸市の21世紀の森と広場に向かいました。 快晴の中、新入生歓迎のバーベキューの開催です。 現地到着後まずは、手分けして荷物運びから。 全員で […] 2015.04.24 体験学習会およびオリエンテーション 4月16日と昨日23日の2週にわたって、新入生の体験学習会が松戸市新松戸の千葉学習センターで行われました。入学式前ではありましたが、20名を超える新入生が参加してくれました。 2回にわたる体験学習会では […] 2015.04.18 卒業生が遊びに来てくれました! 去る4月14日(火)に、先月卒業(10期生)のM・Nさんが、 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターに遊びに来てくれました。 今月から大宮にある埼玉福祉専門学校に進学し、前日13日に入学式だったそうです。 と言っても、 […] 2015.04.11 第34回絆の日の活動 ~千葉学習センター~ 昨日10日(金)に、千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでも 「絆の日の活動」を実施しました。平成24年7月に開始した「絆の日の活動」も 活動4年目に入り、今回で34回目を数えます。 はじめにいつものよ […] 2015.04.04 平成26年度期最終千葉スクーリング 去る3月28日(土)に、平成26年度期としては最終となる千葉スクーリングが、 松戸市新松戸にある千葉学習センターにて実施されました。 今回は、前期転編入生と後期生が対象でした。英語や数学などの一般教科や家庭総合、 体育 […] 2015.04.02 4月の課外活動(お花見遠足) 春といえば、桜。通学コースに先駆けて、新2,3年生でお花見遠足に出かけました。 線路と川に挟まれた遊歩道をゆっくり歩きながら、桜の写真を撮ったり、 花びらを髪飾りにしたり、地元の方々と話したり、落とし物の財布を届けたり、 […] 2015.03.17 九州&関東 卒業式 九州地区に続き、関東地区でも、卒業証書授与式が執り行われました。 (東京学習センター近く 東京ガーデンパレス 2F 高千穂にて ) 九州&関東の卒業式の様子を、一部写真でご覧ください。 学校新聞「ポプラ通信」4月号でも、 […] 2015.02.18 2月課外活動(スキー旅行) こんにちは。井上です。 2月の課外活動は、1泊2日のスキー旅行です 初めてスキーやスノーボードをやる人も、経験者も、ドキドキ・ウキウキしながら行きました。 ホテルの目の前がゲレンデ。 普段は、雪が降ると、電車が止まったり […] 46 / 63« 先頭« 前へ...102030...454647...5060...次へ »最後 »千葉学習センター最新記事 new 2025.07.04 7月開催 学校説明会のご案内【千葉】 2025.07.03 8月2日 オープンスクール【熊本】 2025.07.02 トップアスリート(カヌー)近況報告【千葉】 2025.07.01 7月日南個別相談会【宮崎】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1484) - お知らせ (0) 千葉学習センター (628) 熊本学習センター (627) 福岡学習センター (488) 宮崎学習センター (182) 大分学習センター (94) 天草本校 (392)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年7月 (5) 2025年6月 (21) 2025年5月 (18) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35