千葉学習センター 2022.01.26 トップアスリートコース(アルペンスキー)3年日紫喜薫君【千葉… 今回は、トップアスリートコース高校3年生の日紫喜薫君(千葉学習センター所属)のお知らせです。 通常の拠点であるオーストリアのゾルデンという氷河でのトレーニングの様子から、初めてのスイスでのダウンヒルレースの動画も届いてお […] 2022.01.22 トップアスリートコース(アルペンスキー)2年原澤虎太郎君【千… 勇志国際高等学校千葉学習センターからもトップアスリートコースの生徒の報告です。2年生の原澤虎太郎君です。アルペンスキーの全日本国内強化指定選手となっております。 現在はイタリアで、雪上トレーニングを行っているとのことです […] 2022.01.15 千葉学習センター 令和4年度高校1年生 通学生スタイル定員お… 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでは、令和4年度高校1年生の通学生スタイルにつきまして定員に達しましたので、受付終了とさせて戴きます。誠に恐れ入りますが、ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。 なお、引き続 […] 2021.12.17 12月18日第7回(最終回)学校説明会定員お知らせ 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでは、12月18日(土)に中学3年生対象の令和3年度最終回となる第7回学校説明会を予定しておりますが、お陰様で学校説明会の定員となりましたので、12月18日第7回学校説明会のお申し […] 2021.12.13 第105回絆の日の活動 先日12月10日(金)には、千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにおいて、第105回目の「絆の日の活動」を実施しました。絆の日の活動とは、環境美化活動であり、ボランティア活動の一環です。東日本大震災が起きた3月11日 […] 2021.12.06 松戸市少年消防クラブでの活動帰り 過日、千葉学習センター所属で1年生のR.K.さんが、小学生の低学年の頃より取り組んでいる、松戸市少年消防クラブでの活動帰りに校舎に寄ってくれました。活動の様子も映像で見せてもらいました。普段明朗なR.K.さんですが、大変 […] 2021.12.03 12月18日第7回(最終)中学3年生対象学校説明会お知らせ 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターにおいて去る11月27日(土)に、中学3年生対象の学校説明会を開催致しました。本年度第6回目となる今回の学校説明会は唯一、午前の部と午後の部の2部制で実施しております。更にはそれぞ […] 2021.11.25 11月27日第6回学校説明会 午前の部 定員お知らせ 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでは、11月27日(土)に中学3年生対象の令和3年度第6回学校説明会を予定しておりますが、お陰様で午前の部(10:00~12:00)は定員となりました。ありがとうございます。誠に恐 […] 2021.11.24 千葉県秋季定通体育大会 ダブルス男女共優勝しました! 去る11月10日11日に千葉市で開催された千葉県秋季定通体育大会に当校千葉学習センターから10名の生徒たちがバドミントンの部に出場しました。シングルスでは男女とも準優勝そしてダブルスでは男女ともに見事に千葉県での初優勝を […] 2021.11.16 第104回絆の日の活動 千葉県松戸市新松戸にある千葉学習センターでは、11月11日(木)に第104回目の「絆の日の活動」を実施しました。絆の日の活動とは、普段お世話になっている学習センター周辺を生徒と教職員が一緒になって行う環境美化活動のことで […] 18 / 63« 先頭« 前へ...10...171819...304050...次へ »最後 »千葉学習センター最新記事 new 2025.05.02 特別活動 バーベキュー【千葉】 2025.05.02 新入生歓迎会【宮崎】 2025.05.01 5月17日中学生対象学校説明会【熊本】 2025.04.28 新入生歓迎会 4月25日【熊本】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1443) - お知らせ (0) 千葉学習センター (621) 熊本学習センター (617) 福岡学習センター (485) 宮崎学習センター (174) 大分学習センター (85) 天草本校 (388)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年5月 (3) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35