熊本学習センターお知らせ

アクティビティ学習 社会探究【熊本】

勇志国際高校のあるあるですが、

熊本の通学生にとって午後の授業は何を選ぶかとても困っています。

なぜなら楽しそうな授業、魅力的な授業が多くて

どれを選択したら良いのか、迷うからです。

熊本学習センターの通学生の午後は、アクティビティ学習の時間です。

(月曜) 社会、数学  (火曜)コミュニケーション、プログラム、国語

(水曜)スポーツ、クラブ活動 (木曜)企画授業

(金曜)理科、英語

 通学生は1年生~3年生 学年関係なく好きな授業を選択できます。

では、今日は 月曜日の午後 「探究授業 社会」の紹介をしていきましょう。

社会では、熊本県内にある歴史ある場所について、毎回テーマを決めて事前に調べて、

実際に足を運んで、また調べた内容をグループで発表などしています。

歴史が好きな人、熊本が好きな人、もっと地元を知りたい人

勇志の校訓にある 郷土を愛する ことを実践しているのが

この 探究授業 社会 です。

 

 

関連する記事

CONTACT
勇志国際高等学校について
詳しくはこちら