福岡学習センター 2017.07.07 7/15(土)オープンスクール開催&「通信制高校連絡協議会バ… 7/5(水)に福岡県通信制高校連絡協議会バスツアーが開催されました。 当日は梅雨時期の不安定な天候にもかかわらず、多くのご予約、来校をいただきました。 参加者の方には勇志国際高校の学校の学習の方法、ネット授業体験をしてい […] 2017.06.30 社会人交流会をおこないました~福岡学習センター~ 福岡学習センターでは満20歳を超える生徒の方を対象にした「社会人交流会」をおこないました。 普段、登校型スクーリングの際に顔を合わせることはあってもなかなか会話のきっかけを掴めないということを生徒の方からお聞きしたので、 […] 2017.06.21 7月15日(土)10:30~オープンスクール開催 ~福岡学習… 福岡学習センターでは下記の日程でオープンスクールを開催いたします。 進路についてご検討中の方や転編入を検討されている方、是非ご参加お気軽にごさんかください。(写真は昨年度のオープンスクールの様子です。) ↓↓↓↓ 詳細は […] 2017.06.14 絆の日活動~福岡学習センター~ 梅雨の晴れ間の6/12(月)に絆の日活動をおこないました。 梅雨入りしていたので、屋外での清掃活動ができるか心配していましたが、当日は天候にも恵まれ、過ごしやすい気候の中での「絆の日」活動となりました。 福岡学習セン […] 2017.06.09 3年生大運動会~福岡学習センター~ 梅雨の合間の晴天の中、登校型スクーリングの3年生を対象にした「大運動会」を九電記念体育館でおこないました。 学習センターに集合してバスに乗って薬院まで生徒と先生一緒に歩きました。 開会式、チーム分けのあとにそれぞれチーム […] 2017.05.30 特別活動「大牟田市動物園見学」~福岡学習センター~ 福岡学習センターでは登校型スクーリングの特別活動として「大牟田市動物園」の見学をおこないました。当日は30℃を超える炎天下の中ではありましたが、40名を超える生徒が元気に参加してくれました。 大牟田市動物園は九州で唯一、 […] 2017.05.23 登校型スクーリングが開始されました。~福岡学習センター~ 5月に入り福岡登校型スクーリングが本格的にはじまりました。 この日は「情報」の授業を上野先生が担当されました。3年生の生徒を中心にみな真剣なまなざしで授業に参加しています。 福岡学習センターは博多駅から徒歩7分程度、歩道 […] 2017.05.15 「母の日」~福岡学習センター~ 勇志国際高校では、「親孝行する青少年たれ」を教育方針の第1番目に掲げており、普段から様々な機会において生徒とともに「保護者への感謝」について考えています。そんな中、今年の「母の日」は普段からの感謝の気持ちを形に表すために […] 2017.05.08 「社会人コースの卒業生来校!」~福岡学習センター~ GWも終わり、今日からまた学校生活が再開です。みなさんは休日どのように過ごしましたか?福岡市内はGWの前半に「博多どんたく」というお祭りが開催され、県内外だけでなく海外からの見物者で人があふれていました。 そんなGW中、 […] 2017.05.02 「絆の日活動」と「新入生歓迎BBQ」~福岡学習センター~ 福岡学習センターでは「絆の日活動」と「新入生歓迎バーベキュー」を開催しました。 夏を思わせるような青空の下、「絆の日活動」としてバーベキュー会場周辺のゴミを3チームに分かれて拾いました。普段から綺麗に整備されている公園で […] 35 / 49« 先頭« 前へ...102030...343536...40...次へ »最後 »福岡学習センター最新記事 2025.05.07 5月実施の学校説明会・相談会のご案内【千葉】 2025.05.02 特別活動 バーベキュー【千葉】 2025.05.02 新入生歓迎会【宮崎】 2025.05.01 5月17日中学生対象学校説明会【熊本】 カテゴリー 選択してください お役立ち情報 (0) お知らせ (1444) - お知らせ (0) 千葉学習センター (622) 熊本学習センター (617) 福岡学習センター (485) 宮崎学習センター (174) 大分学習センター (85) 天草本校 (389)校長の道徳授業(90)日本史偉人伝(83)勇志の星(16) アーカイブ 月を選択 2025年5月 (4) 2025年4月 (15) 2025年3月 (9) 2025年2月 (7) 2025年1月 (17) 2024年12月 (25) 2024年11月 (19) 2024年10月 (25) 2024年9月 (13) 2024年8月 (25) 2024年7月 (15) 2024年6月 (20) 2024年5月 (22) 2024年4月 (13) 2024年3月 (8) 2024年2月 (6) 2024年1月 (15) 2023年12月 (11) 2023年11月 (17) 2023年10月 (14) 2023年9月 (17) 2023年8月 (19) 2023年7月 (20) 2023年6月 (27) 2023年5月 (18) 2023年4月 (15) 2023年3月 (14) 2023年2月 (15) 2023年1月 (17) 2022年12月 (20) 2022年11月 (18) 2022年10月 (14) 2022年9月 (18) 2022年8月 (19) 2022年7月 (14) 2022年6月 (19) 2022年5月 (14) 2022年4月 (12) 2022年3月 (11) 2022年2月 (11) 2022年1月 (16) 2021年12月 (13) 2021年11月 (13) 2021年10月 (9) 2021年9月 (18) 2021年8月 (14) 2021年7月 (18) 2021年6月 (22) 2021年5月 (19) 2021年4月 (14) 2021年3月 (6) 2021年2月 (6) 2021年1月 (11) 2020年12月 (12) 2020年11月 (13) 2020年10月 (11) 2020年9月 (12) 2020年8月 (8) 2020年7月 (11) 2020年6月 (9) 2020年5月 (5) 2020年4月 (6) 2020年3月 (5) 2020年2月 (5) 2020年1月 (11) 2019年12月 (13) 2019年11月 (16) 2019年10月 (17) 2019年9月 (13) 2019年8月 (19) 2019年7月 (27) 2019年6月 (18) 2019年5月 (18) 2019年4月 (22) 2019年3月 (12) 2019年2月 (11) 2019年1月 (20) 2018年12月 (18) 2018年11月 (32) 2018年10月 (9) 2018年9月 (19) 2018年8月 (26) 2018年7月 (26) 2018年6月 (27) 2018年5月 (21) 2018年4月 (15) 2018年3月 (15) 2018年2月 (19) 2018年1月 (28) 2017年12月 (29) 2017年11月 (31) 2017年10月 (27) 2017年9月 (20) 2017年8月 (16) 2017年7月 (22) 2017年6月 (25) 2017年5月 (19) 2017年4月 (13) 2017年3月 (18) 2017年2月 (14) 2017年1月 (13) 2016年12月 (19) 2016年11月 (23) 2016年10月 (19) 2016年9月 (13) 2016年8月 (12) 2016年7月 (24) 2016年6月 (22) 2016年5月 (12) 2016年4月 (12) 2016年3月 (10) 2016年2月 (4) 2016年1月 (8) 2015年12月 (16) 2015年11月 (12) 2015年10月 (11) 2015年9月 (10) 2015年8月 (8) 2015年7月 (22) 2015年6月 (26) 2015年5月 (15) 2015年4月 (20) 2015年3月 (11) 2015年2月 (5) 2015年1月 (14) 2014年12月 (10) 2014年11月 (7) 2014年10月 (5) 2014年9月 (7) 2014年8月 (5) 2014年7月 (9) 2014年6月 (4) 2014年5月 (5) 2014年4月 (9) 2014年3月 (6) 2014年2月 (7) 2014年1月 (8) 2013年12月 (10) 2013年11月 (9) 2013年10月 (9) 2013年9月 (7) 2013年8月 (5) 2013年7月 (18) 2013年6月 (16) 2013年5月 (10) 2013年4月 (13) 2013年3月 (15) 2013年2月 (7) 2013年1月 (13) 2012年12月 (10) 2012年11月 (11) 2012年10月 (17) 2012年9月 (13) 2012年8月 (14) 2012年7月 (19) 2012年6月 (18) 2012年5月 (11) 2012年4月 (21) 2012年3月 (4) 2012年2月 (14) 2012年1月 (17) 2011年12月 (16) 2011年11月 (13) 2011年10月 (23) 2011年9月 (20) 2011年8月 (28) 2011年7月 (21) 2011年6月 (38) コース紹介 生徒の声 相談会・説明会 勇志国際中等部 オリコローン お電話でのお問い合わせ 0120-5931-35