20歳以上で高卒資格を目指す方対象のコースです。
勇志国際高等学校の社会人コースは20歳以上の方が対象です。
さまざまな理由で一度諦めてしまった「高校卒業」を是非達成してほしい。
その思いで生まれたのが社会人コースです。学費やさまざまな負担を抑え、確実に卒業できます。
またAdobe creative cloudやG Suite、office365など、サブスクリプションの
豊富なデジタルアプリケーションが希望者は無料で使用できます。
デジタルリテラシーを高めながら高校卒業資格を取り、社会人としてスキルアップしませんか?
高校卒業資格は欲しいけれど、
こんな悩みが・・・
仕事が忙しいから・・・
十代生と一緒は・・・
子供がいるので・・・
そんな方のために生まれたのが
勇志国際高校の社会人コースです。
日々の学習は、レポートです。教科書を開き、パソコンやスマートフォンでオンデマンド授業(映像解説授業)を視聴しながら学習を進め、オンライン上で解答を入力、提出します。1枚1時間ほどで学習から提出までできるので、仕事や家事の合間でも進められます。
また、単位を取るために必須のスクーリングは「社会人コース専用」。天草本校で行われる3泊4日の集中型(スペシャルスクーリング)の他、千葉・福岡・宮崎などで土日に実施します。十代の生徒と机を並べることがないので、安心。落ち着いた環境のもと、学習できます。
定期試験は年1回。スクーリング会場で行います。
天草本校または各学習センターで、年1回、5日〜7日間の対面授業や体験授業に参加します。それぞれの地域特性を活かした楽しい授業が行われています。
必修学習を補完する取り組みとして、社会人コース生には Adobe Creative Cloud、 G Suite、Office 365などのクラウドアプリを無償提供。動画編集や資料作成など実務的なスキルを在学中から磨けます。さらに、P検(ICTプロフィシエンシー検定)やワープロ・エクセル検定の対策講座も実施しており、資格取得を通じてキャリアアップを後押しします。
社会人コースのスペシャルスクーリングは土日を挟んだ3泊4日です。
社会人コースの生徒のみが対象で、十代の生徒と机を並べるストレスもありません。
各学習センターで開催するスクーリングを選択することもできます。
千葉・宮崎学習センターでは、10代の生徒とは別日程で、社会人コースのみのスクーリングを開催しています。
社会人コースの学費減免制度を活用し、 初年度60,250円~、2年目は30,250円~、3年目は32,250円~で学習できます。
3年間トータルは122,750円で高校卒業の資格が取得できます。
過去に高校在籍経験のある方は、取得単位や在籍期間を生かして最短で卒業を目指せます。
「スペシャルスクーリングでは、校舎に隣接する施設に託児所を設置しています。未就学(1歳以上)のお子さんであれば、一緒に連れてきて授業中は無料の託児所に預けることができます。ご安心ください。
※保育料は無料ですが、宿泊費、食事代が別途費用がかかります。
※スペシャルスクーリングにおいて、託児所でお預かりできるお子さんの定員がありますので事前にお問い合わせください。
私は、社会での不便さと見えない偏見に逆らいたいと思いながらも、「学歴」というものに引け目を感じていました。そんな時に、勇志のホームページを見つけたのです。「もう遅い…行かなくても…今更…。」そんな風に思う人も心配ありません。ぜひ勇志に来てください。
最初は確かに不安でした。しかし、スクーリングに行ってみると、帰るのが寂しくなるほど充実しています。一人が楽な私ですが、年上の方から同年代まで優しい方ばかりで、たくさん声をかけてもらいました。行くべき時に行けなかった、行かなかった時間を取り戻そうと、今励んでいる人ばかりです。環境は違えど、同じ目標に向かい、同じようにがんばっている者同士、通じるものがあるはずです。そして、勇志には校長先生をはじめ、変わった先生方がたくさんいます。いろんな経験をしてこられて、広い知識と価値観を持ち、押しつけず、温かく見守る広い心をもって接してくださいます。私は勇志に入学してから「無知は犯罪だ」 と思うほどたくさんのことを学びました。いろんな観点から、さまざまな授業で、興味を引き出してくれます。きっとここから、道が広がります。私たちの今には「壁」があり、過去には「傷」 があって、未来には「不安」があります。しかし、「幸せ」 は今にしかなくて、「思い出」 は過去にしかなくて、「希望」 は未来にしかないのです。みんな戦っています。何を見るか次第です。勇志は、一歩踏み出すあなたを受け入れてくれる学校です。
勇志に入学して3年間。あっという間でした・・・!
私にとって、「学校」というものは怖くて恐ろしいもので、普通に高校進学できなかったので就職やいろいろな面で、いつも諦めていました。
高卒という「普通」の土台がないまま人生を歩んでいたのでいつも不安定でしたし、まるで土地がないのに、大きな家を建てて生きているようでした。
今までの私は、その場からじっと動かずに停滞していました。
まるで、流れのない川のようでした。
でも、3年前のあの時、思い切って一歩進んだ時から、どんどん良い流れができてきました。
自分の至らない面が見えてきたり、反対に、自分のいい面も再確認できたり。
この3年間で、いろいろな「気づき」がありました。
勇志であった出来事の一つ一つが、重みのある宝です。
勉強をはじめるきっかけも、できました。
「勉強って、やっぱり楽しいものなんだな」と、思い出すこともできました。
高校を卒業しても、おばあちゃんになっても、何かしら、コツコツと勉強を続けていきたいです。
高校は、これからの人生で胸を張って生きていくのに必要な土台になったと思っています。
あの時、高校入学を決めて本当に良かった。と感じています。自分との約束を果たせたような気がしています。
本当に、ありがとうございました。
卒業式。どうぞよろしくお願いいたします。
間もなく、卒業。三年間長く感じました。それは、卒業がとても待ち遠しかったからです。
入学前の私は学歴コンプレックスで、やりたいことも夢も諦めていました。三年前、決心し、勇志国際高校に問い合わせ、副校長の今井先生が親身になって対応してくれたことで、諦めていた夢を叶えたいと思いました。
私の夢は、子どもと関わる仕事をすることです。経験を積むため、二年前から地域活動支援センターでボランティアを始めました。人と接することで最初は不安もありましたが、勇志の道徳の授業で「人を愛する」いことを学び、ハッとしました。それ以来、行動が自信に変わり、また新しい目標が見えてきました。
今までは過去ばかり責めて未来を見ないようにしていたけれど、今は過去があって今の私がいるのだと思えます。
卒業後は、保育の専門学校へ進学します。勇志の先生方に出会え、もう一度、未来を見られるようになったこと、本当に感謝します。
学力に不安を感じていますが、大丈夫でしょうか?
教員が工夫を凝らして作成したオンデマンド授業(映像解説授業)を視聴しながらレポート作成しますので、学力に不安のある方でも、安心して取り組めます。中学の復習からできる録画授業もありますので、自分のペースで理解しながら学習を進めてください。
仕事との両立は可能でしょうか?
全日制や定時制に比べて時間の束縛が少なく、自宅での学習が中心になるのが、通信制です。仕事の後や休日を利用して、自分のペースで学習できます。スクーリングの登校負担も最小限ですので、仕事との両立も充分に可能です。
以前に在籍した学校での単位は有効ですか?
過去に高等学校に在籍したことのある方で2年生、3年生で中途退学された方は、過去の修得単位を引き継ぐことが可能です。詳しくは、ご相談ください。
高校2年生で退学しました。何年生での編入学になりますか?
高等学校に在籍経験のある方は、過去の在籍期間を活用できます。1年間の在籍がある方は残り2年間、1年6カ月の在籍がある方は、残り1年6カ月以上の在籍で、高校卒業資格の条件の1つを満たします。詳しくは、ご相談ください。