高校を卒業するために必要な単位取得での必須項目をご紹介します。
通信制でも“続けやすい”3ステップ学習です。
オンデマンド授業と年1回の対面スクーリングで74単位を計画的に修得し、好きな場所から高校卒業を目指せます。
01
レポート提出
教科書とオンデマンド授業で学んだあとは、解答を専用サイト<you-netDX>から入力して提出。1枚あたり約1時間で仕上がる分量なので、空いた時間に無理なく進めて提出できます。
02
スクーリング
年1回5〜7日間のスクーリングを天草本校・熊本・千葉・福岡・宮崎・大分などから選択。対面授業とフィールドワークなどで理解を深め、仲間との交流も図れます。
03
定期試験
レポートとスクーリングを終えた科目は年度末の定期試験へ。試験会場は学習センターまたは天草本校なので、遠方在住でも移動負担を最小限に抑えられます。
01
Wi-fi環境があれば、いつでもどこでも授業動画を視聴しながらレポート作成ができます。レポート学習を終えたら、解答を入力してオンライン提出。添削結果もオンライン上で見られるので、すぐに復習できます。
02
スクーリングは「学習センター型」と「スペシャルスクーリング型」の2種類。学習センター型では主要科目の対面授業に加え、理科実験や体育・芸術の実技を実施します。スペシャルスクーリング型では、熊本・天草の豊かな自然を舞台にマリンスポーツや地域探究を行い、教室では得られない学びと仲間との絆を深めます。参加先と時期は在籍コースや居住地に合わせて柔軟に選択できます。
03
定期試験は年1回。試験範囲は提出済みレポートとスクーリング内容から出題されるため、学習の流れの中で自然に対策が完結します。
レポート提出の締切は?
毎月末が締め切りです。
レポート提出はオンラインで24時間いつでもできます。
スクーリングに参加できない場合は?
単位取得のために参加が必要です。
病欠などやむを得ない場合は年度内の別日程への振替が可能です。
定期試験で合格点に達しなかったら?
期日内に追試課題を行うことで単位認定します。
もっと詳しく知りたい方へ学習フローや学費、
スクーリング日程をまとめた資料を無料でお届けします。
お気軽にご請求ください。
お電話でのお問い合わせ
0120-5931-35受付時間:平日8:30~17:30
Webから入学相談
お問い合わせフォーム