皆さん、こんにちは。千葉学習センターの武田です。
12月4日(木)午後、千葉県野田市「キッコーマン」の工場見学に行ってきました。
中に入ると、

大きなしょうゆが、お出迎え。

しょうゆは、大豆と、小麦と、何からできているでしょうか?
A こしょう B 食塩 C 砂糖 (正解は最後に)

まず、映像ホールで、説明のビデオを見ました。
千葉県野田市は、江戸川と利根川に近いため、江戸時代から
しょうゆづくりが行われていたこと、等々、ためになりました。
その後、工場見学に入りましたが、撮影禁止のためワープします。

見学後、非売品「二段熟成」しょうゆを一人一本いただきました。
お土産コーナーも、充実していました。
併設された「まめカフェ」では、「利きしょうゆ」もできます。
ちょっとずつなめ比べると、味も香りも違いました。
中には、「もはや飲んでいるのでは?」というくらいはまった人も。

豆腐に、うどんに、しょうゆソフトクリーム・・・

おせんべいまで!

しょうゆの世界を、すっかり堪能した一行でありました。

・転編入学 随時受付中
・中学3年生 体験入学会 12月20日(土)14時~15時30分
学校説明、体験入学会の申込は下記まで
勇志国際高等学校 千葉学習センター
047-346-5555 chiba@yushi-kokusai.jp
クイズの正解は、B 食塩 でした!当たりましたか?