大分学習センターお知らせ

【大分】ネット生の活動

勇志国際高等学校 大分学習センターでは、月に2回、「出張学習センター」という取り組みをしています。

なかなか、会えないネット生の生徒同士や先生と学習したり、特別活動をしたりする活動です。
今年度は、杵築「るるぱーく」や日田の「進撃の巨人ミュージアム」、中津で「中津城」、津久見「イルカ島」などを訪れたり、豊後大野市で郷土料理の調理実習をしたりしました。

11月は湯布院で陶芸体験!!
湯飲みや茶わんを作りましたよ。
完成まではもう少し時間がかかるようです。生徒も楽しみに待っています( *´艸`)

なかなかできない体験にドキドキした生徒と先生たちでした。

出張学習センターでは、人と関わることや、話すことなどを通して、様々な気持ちを経験したり
なかなかできない体験を通して、「なんか楽しい!!」を感じられればと思っています。

関連する記事

CONTACT
勇志国際高等学校について
詳しくはこちら