今月は特別活動も分散して行っています。
このご時世ですので、みんな一緒に ということはできませんので…。
すこし寂しい印象にはなりますが、出来ることをやっていこうと思っています。
今回は、熊本市内南部にある熊本市内唯一のスケート場
アクアドームのスケートリンクに行ってきました。
・・・アクアドームでスケート・・・
熊本国体開催のために屋内水泳競技場として設立された
熊本市総合屋内プール 水泳や水球など水に関わる競技の会場です。
「水」の属性だけに アクア そこから連想して 通称 アクアドーム と言われています。
12月~3月の期間は 水を凍らせて(熊本弁的には 水ば凍らかせて)スケートリンクになっています。
実は冬は関東よりも寒い熊本市。
多少の寒さには負けませんが、池が凍る、湖が氷つく、氷河が押し寄せるなんてことはありません。
水たまりが凍る(熊本弁的には じゅったんぼが凍っと)程度です。
ですから、スケートに馴染みがない人がほとんど。
生徒たちは、なれないスケートシューズに悪戦苦闘しながらも腰がひいた状態から 少しだけ姿勢が良くなるくらいの上達はしました。
冬季オリンピックの代表選手のすごさを実感し、ほぼ貸切のリンクで、楽しい時間を過ごせた一日となりました。