通信制高校 勇志国際高校 千葉 福岡 熊本 早いもので11月も終わり明日から師走となります。 この時期から毎年流行するのがインフルエンザです。 生徒全員このインフルエンザには充分注意をいたしましょう。 特に受験を控えた3年生は注意してください。 また、インフルエン …
通信制高校 千葉 勇志国際高校 先日、二期生のH.S君が静岡から遊びに来てくれました。来春大学を卒業するのですが、業界最大手の企業への就職決定の嬉しい知らせを携えて。 思えば遡ること7・8年前、中学校卒業と同時に入学してきたのですが初対面の印象は「元気そうだな」。実際 …
第二次世界大戦期、ヒトラーの率いるナチス・ドイツは「反ユダヤ主義」を旗印に、ヨーロッパ各地で“ユダヤ人狩り”を繰り広げました。日本は当時、ドイツと同盟関係にありましたが、その中で多くのユダヤ人を救った日本人がいました。その一人が、外交官であった杉原千畝氏です。 昭和14(1 …
通信制高校 勇志国際高校 福岡 福岡学習センターの徳永です。 今回は福岡の話題ではないことを最初にお詫びしておきます。 私の実家近くの熊本県玉名市では、毎年11月23日に、「玉名大俵まつり」が開催されます。 玉名市を流れる菊池川は有明海に …
通信制高校 勇志国際高校 千葉 去る11月19日の土曜日松戸市新松戸の千葉学習センターにて、Aコースの11月分スクーリングが行われました。前半3時間は生物や書道、検定教科など学年ごとの一般教科の授業でした。後半3時間の特別活動では、校舎内での視聴覚組と松戸市内にある戸定邸見 …
世界的人気歌手マイケル・ジャクソンさんが、昨年の6月25日亡くなりました。世界中の多くのファンを悲しませました。死因は何であったかはともかくとして彼が深刻なコンプレックスで悩んでいたという記事を見たときは本当に意外な思いがしました。豊かな才能を持ち、世界的名声と桁違いの富を得た彼 …
通信制高校 熊本 ブログ 私たち高校の職員にとって最もうれしいことの一つに 卒業生が元気な姿を見せてくれることです。 先日も2名の皆さんの先輩たちが 専門学校の帰り道に熊本学習センターに顔を見せてくれました。 上田詩子さんと 木村勇くんのお二人です。 上田さんは …
通信制高校 千葉勇志国際高校 ブログ 先日の日曜日に空手の世界選手権を見に道場の先輩や同志と共に千駄ヶ谷の日本体育館に行ってきました。ただでさえ白熱した試合が続きますが、4年に1回の世界選手権ということもあり大変な盛り上がりようでした。最終的な結果は、残念ながら日本人選手の …
通信制高校 勇志国際高校 千葉 ブログ 本来暑がりである私でも新松戸の学習センターにいて寒さを感じるようになりました。暦の上でも 冬の到来です。 さて、先週末に久しぶりに静岡に行ってきました。静岡学習センター一期生M君の一周忌に参加 させて頂きました。1年経過した今 …
通信制高校 勇志国際高校 ブログ 福岡学習センターの徳永です。 11月3日に勇志国際高等学校の本校で勇志祭が行われました。 福岡から参加した皆さん、お疲れ様でした。 生徒が中心となって作成した展示作品も、非常に良い出来でしたよ。 &nb …
11月3日(文化の日) 通信制高校 熊本 天草 勇志国際高校本校にて勇志祭が行われました。 皆様のおかげで 多くの方がご来場されまして 大成功に終わりました。 熊本県内の地元のニュース番組にも取り上げられるほど 大変な賑わいでした。 ありがとうございます。 …
現在、インドは世界で2番目に人口が多く、ITサービス業を中心に経済成長を続けている国です。かつて、インドはイギリス領インド帝国としてイギリスに統治されていましたが、インドが独立するきっかけとなったのは「インド国民軍」の結成でした。その結成に深く結びついていたのは、藤原岩市という …